温泉がもたらす効果with整体院②

query_builder 2022/07/03
鬼怒川温泉_出張整体マッサージ
onsen_man





みなさんこんにちは。

日光だ!鬼怒川だ!マッサージだ!でおなじみ

ゆったり屋もみほぐしん ゆったり担当ゆったりです。




前回は温泉の効能について2つほど紹介させていただきましたが、今回もその続きとなります!

さっそくいってみましょう!!




・温泉がもたらす効能③


次に、浮力効果について説明します。

温泉につかると、水の中でかかる浮力によって、体重が軽く感じられます。これによって得られる効果が、浮力効果です。


温泉に首まで浸かった場合、体重は約10分の1にまで減少し、体を自由に動かすことができるようになります。これにより、全身を支えていた関節や筋肉にかかっていた負担が小さくなり、全身をリラックスさせることが可能です。また、体が軽くなったことで、筋肉が緩むため、出される脳波が「α波」という状態になり、体だけでなく脳もリラックスした状態になりやすくなります。




・温泉がもたらす効能④


続いて、発汗作用です。


現代人は、運動不足やクーラーの使用によって、汗をかきにくくなっています。


汗をかく機会が減ることで汗腺の機能が低下しやすくなってしまいますが、実は水銀をはじめとした金属系の物質は、汗でなければ排出できないのです。


汗をかかずに排出できなかった金属系物質が体内に蓄積すると、頭がぼーっとして判断力が低下したり、怒りっぽくなったりするなど、体にとってあまりよくない症状が現れる可能性があります。また、汗腺の機能が低下した状態で汗をかくと、本来は排出されるべきではないミネラルなどの大切な成分も、一緒に排出されてしまうこともあります。


体にとってよくないこれらの症状が出ないよう、意識をして汗をかくようにすることが大切です。 


さらに、入浴の温熱効果によって腎臓の働きも良くなりますので、発汗と同時に利尿作用もあります。


尿も汗と同様に老廃物や不要な水分を輩出してくれるため、入浴には老廃物を排出させるための大きな効果があると言えるでしょう。




本日はここま~で~。

とゆうことで温泉の効果については次回ぐらいで最後にしようかなぁと思っております!!

ではまたお会いしましょう!ゆったりでした!!!






----------------------------------------------------------------------

ゆったり屋もみほぐしん

住所:栃木県日光市湯西川742-3

電話番号:090-2436-7065

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG