目の疲れとマッサージ

query_builder 2022/07/07
鬼怒川温泉_出張整体マッサージ
gahag-0054802234-1



みなさんこんにちは。

日光だ!鬼怒川だ!マッサージだ!でおなじみ

ゆったり屋もみほぐしん ゆったり担当ゆったりです。




さて皆様、現代人の疲れの代表と言えば!!そう!目疲れですね。

スマホやPCなど、昭和の時代に比べて目の疲労の溜まり具合は格段にあがっています。

今こうしてブログを打ってる間にも目を酷使しているわけですが。。。笑


目疲れとゆうのはそこから、肩こりや首の痛み、腕の痛みなど、様々な箇所に進展することもあります。

逆に言えば目を疲れないように心がけると、それらの改善にも繋がっていく。とゆうわけですね。


とゆうわけで、今回はそういった目の疲れの軽減が期待できるストレッチなどを紹介したいと思います。

それではいってみよー!!!





・ウォーミングアップ



・左右交互にリズミカルにウインク:10~20回

・同様に少しスピードを速めて:10~20回

・今度はふわっとゆっくり柔らかく:10~20回

・最後は意識的にギュッと強めに:10~20回

・仕上げに両目をギュッと閉じてパッと開く:3回


※ウインクをすると目の周りがほぐれ、適度な刺激で涙がゆきわたって目がスッキリとしてきます。できる範囲のリズムで、無理をせず行ないましょう。



・上下左右体操


・右まゆを見つめる。視線を戻して、左まゆ:各3秒

・同様に右ほほを見る。視線を戻して、左ほほ:各3秒

・右耳を見つめる。視線を戻して、左耳:各3秒

・髪の生え際、視線を戻して、あご:各3秒

・最後は鼻を見つめる:3秒



目を動かす筋肉を大きく動かすことで疲れをとる体操です。顔は正面に向けたまま動かさず、顔のパーツを見るつもりで、キュッとにらみつけるように視線だけを送ります。慣れてきたらそれぞれ5秒ずつ




・ぐるぐる体操


・ゆっくりと眼球を右回りに回す:2~3週

・同様に左回りも回す:2~3週

・ラストにより目を5秒キープ!戻してリラックス


目をなめらかに動かす体操です。無理をしないで体調のよいときに、目が回らない程度にゆっくりと行なってください。視界に色々なものが入ってきますが、集中力を高め、目のふちを見るような感じで。




いかがだったでしょうか。

ちょっとした休憩などでサッと行うだけでも楽になるかもしれません。

それではまたお会いいたしましょう。ゆったりでした!







----------------------------------------------------------------------

ゆったり屋もみほぐしん

住所:栃木県日光市湯西川742-3

電話番号:090-2436-7065

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG