整体院が解決!肩こりは温めるのか冷やすのか問題!⑤

query_builder 2022/08/17
鬼怒川温泉_出張整体法人肩こりマッサージ
katatataki_father




みなさんこんにちは。

日光だ!鬼怒川だ!マッサージだ!でおなじみ

ゆったり屋もみほぐしん ゆったり担当ゆったりです。



前回冷やし方のお話をさせていただきましたので、今回は温め方についてです!!

それではいってみよー!!!



肩の効果的な温め方


肩を温めるには、次のような方法があります。

入浴

シャワーではなく、お湯をはった浴槽につかりましょう。肩はもちろん、カラダ全体がじんわりと温まり、血行が良くなります。ぬるめのお湯での半身浴も、全身の血行促進には効果的です。半身浴では肩がお湯につからないので、肩にバスタオルなどをかけておきましょう。

温湿布やカイロ

肩に直接貼ることのできる市販の温湿布で温めるという方法もあります。ただし、体質や体調によっては低温やけどを起こす可能性もあるようです。熱すぎたり、かゆみなどの異常を感じたりしたときには、すぐにはがしましょう。温湿布がない場合は、蒸しタオルを当てるという方法もあります。
冬場に手放せないカイロも、肩を温めることのできる便利グッズです。低温やけどに気をつけ、皮膚に直接触れないようにTシャツなどの衣類の上から肩のあたりに貼ると良いでしょう。また、背中や首にも貼って全体を温めることでより効果が期待できます。

運動、ストレッチ

軽い運動やストレッチを行うことで、こった筋肉がほぐれて血行が良くなり、肩を温めることができます。





私もそうなのですが、ストレッチやトレーニングもやったほうがいいとは分かっていてもなかなか自分では続かない・・・・



そんな方にも朗報があります。是非、整体院・整骨院・リラクゼーションサロンを活用しましょう!!


自分では、なかなか気がつかないからだの悩みや不調も、治すことができます。また、当院ゆったり屋もみほぐしんでは自宅や職場、畑や庭でも施術が可能です。


出張型だからこそ、場所と時間を選ばずお好みに合わせて施術を受けることが出来ると思っております。肩こり・腰痛等の身体の悩みも改善できますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。


ではまたお会いしましょう。ゆったりでしたー




----------------------------------------------------------------------

ゆったり屋もみほぐしん

住所:栃木県日光市湯西川742-3

電話番号:090-2436-7065

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG